こんにちはYu-riです。
わたしのこどもは絵本が大好きです。そのなかでも最近のお気に入りはしかけ絵本です。友達からプレゼントにもらったのですが指の運動にもなるの
わたしがおススメするしかけ絵本を紹介します。
しかけ絵本って
絵本は絵本なのですが、その名の通りしかけのついた絵本です。しかけは本によって様々なものがあります。
- とびだす
- さわる
- めくる、ひっぱる
- 穴あき
- 絵が動く
- 大人が楽しめるもの など
様々なものがあります。ただ、しかけ絵本はしかけがあるので壊れやすいのが現実です。
絵本の読み聞かせの効果
しかけ絵本に限らず、読み聞かせの効果は以下の通りです。
- 読み手との信頼関係の形成
- 子どもの情緒面での安定
- コミュニケーション能力や創造性
- 国語力や読解力等の学習効果
すべて日本人の調査によるものです。鳴門教育大学研究紀要 第32巻 2017

1歳の子どもの特徴と絵本
1歳になってくると少しずつ言葉を喋り始める子も出てきます。「物の絵本(乗り物,動物などの)」を見ることによって,自分の知っていることを確かめて喜びを得る。映像の鮮明化,想像力を育てるきっかけを作り,知的な思考力の育成の第一歩になる。
歩くようになり、指先も使えるようになりスプーン使えるようになったり自分でもできることが増えてきて様々なものに興味が出てきて好奇心旺盛になります。そのため、 自分で触る・引っ張る・叩くという動作なども可能となり少し複雑なものも興味を持ってくれます。
ただし、手加減ができなかったり楽しかったらひたすら繰り返したりするので絵本が壊れてしまったりするので丈夫なものがおススメです。
年齢別におススメ絵本を紹介しているのでこちらも参考になります。
入園・入学のお祝いにぴったり! 【年齢別】絵本・児童書セット~絵本ナビベストセレクション~
しかけ絵本ではなければ、壊れやすい絵本は最初からケアするのも大事ですよ。
100均で売っているテープでケアと予防ができます。興味があれば以下みてください。
もし壊れてしまった場合も自宅で簡単に修理できます。
こちらも100均で売っているテープでできる簡単修理法
1歳の子どもにおススメなしかけ絵本
王道ですがこちらです
amazonでも常に上位にある、しかけ絵本です。
「ようせいたちのもりは」はこどもが右手に持ってる赤い表紙の絵本です。
絵本自体は1枚1枚分厚くしっかりしているので、絵本全体が壊れる心配はありません。
ただ、しかけ部分はひっぱたりすると壊れてしまいます。
この本を買うならこのセットがお得です。

ご誕生、入園プレゼントにもぴったりです。
なにがお得かと言うと
1冊ずつだと 1980円+1100円+1100円= 4180円しますが
3冊セットだと3850円で購入できます。しかもギフトバッグ付き!
わたしの場合は友達から上の会社(ワールドライブラリー)「ちいさな ゆびで シリーズ2冊セット」をもらいました。
こちらも2冊セットで買うと3850円で購入できます。(1冊1980円)

わたしの子どもはどっちも大好きで、指で動かすので細かい指の練習にもなります。
まとめ
しかけ絵本には様々な種類があります。
1歳だと少しずつ自分でできることが増えてきて、指でつまんだり引き出したりもできるのでそのぐらいの年にはワールドライブラリー社「あおいよるのゆめ―ちいさなゆびで」がおススメです。
1歳だと手加減ができないのですぐに絵本は壊してしまうことも多いですが、こちらは本自体は頑丈なので、ちょっとやそっとでは壊れません。ただ、しかけ部分は弱いので折り曲げてしまうと破れたりしてしまいます。
絵本は意外に高いですが、長く使えるので試しに1冊購入してみるのはいかがでしょうか