【入園準備】おしぼりタオルは無地なら100円ショップのDAISO(ダイソー)がおススメ

スポンサーリンク
入園準備おしぼりタオル べービー用品
記事内に広告が含まれています。

こんにちはYu-riです。

 わが子も保育園への入園が決まって準備をしています。

 入園準備でわたしの保育園ではおしぼりタオルが必要みたいです。

 ただ、個人用ではなくみんなで使う用みたいです・・・・

 なんか不思議ですが、おしぼりタオルを2~3店舗調べてみました。

スポンサーリンク

おしぼりタオルって

 おしぼりタオルって聞いたことない!

 ただ、タオルと何が違うんのかなってって思ったのですが

 イメージしやすいのが、居酒屋さんでてくるおしぼりをイメージしもらえるといいですね。

おしぼりタオルのイメージ
サイズ

 大きさは 幅約30cm×高さ約30cmのサイズや28cm×28cmも多いみたいですね。

 数cmの違いがありますが、だいたいがこのぐらいのサイズです。

素材

 素材もいろいろありますね。

 ただ、調べてみるとガーゼ生地やパイル生地のものがほとんどですね。

 大きくなってきたら、自分でタオルを絞ったりするのでパイルよりも分厚すぎるし、ガーゼ生地だけだと少し薄い気もすると思います。なのでパイル生地が多いのではないかと思います。

保育園でおしぼりタオルは何に使うの?

 わたしたちも居酒屋で使うように食事前におしぼりタオルを使用するみたいです。

 わたしたちみていに毎回手を洗いに行くわけではないのでそうゆうときに使用するみたいですね。

 わたしの保育園は個人用で持って行っておしぼりタオルを使用するのではなく、みんな持ってきてもらって寄付みたいな感じでみんなで使用するみたいです。

 その他の入園準備に必要なものはこちら

 毎回、おしぼりタオルを洗って持っていくのは大変ですもんね。

 わたしの保育園は無地で白色のおしぼりタオルを6枚必要でした。

おしぼりタオルの価格比較

 イトーヨーカドーとしまむらと大好物なDAISO(ダイソー)とSeria(セリア)の100均をチェックしました。

イトーヨーカドー

 無地と色付きも10枚489円でした。1枚約50円でした。

 サイズは28×40cmなので少し大きめです。

 比較的安いのですが、10枚もいらないなって思って断念しました。

しまむら

 ファッションセンターしまむらは今年は売り上げがよかったみたいですね。

実は赤ちゃん用品を売っていて、地方が主ですが赤ちゃん用品店である「Birthday」はしまむらグループなんですよね。

 無地で10枚入り429円でした。1枚約43円でした。

 たしか30×30cmだったような気がします。

 イトーヨーカドーよりは安く購入できます。また、3月は入園準備コーナーがあってそこに売っていました。

DAISO(ダイソー)

 わたしも大好き100均です。徒歩5分ぐらいの場所にあります。

 無地で3枚入りで110円でした。1枚約33円でした。

 28×28cmで一番小さいかもしれませんが正方形です。

Seria(セリア)

 またまた、大好きな100均です。

 湯冷まし容器でお世話になったSeriaです。徒歩で10分のところにあります。

無地で真っ白ではなかったです。また、ピンク色もありました。

 2枚入りで110円でした。1枚55円でした。

 ちなみに1枚110円ですが、パイル生地とガーゼ生地両方の素材を使用しててカワイイのもありますよ。今回とは別ですが、なかなかパイル生地とガーゼ生地両方の素材を使用しているおしぼりタオルはないのでおススメです

Amazon

10枚入りで583円でした。1枚約58円でした。

28×28cmで素材が綿100%です。

結果的に今回探した場所では価格だけで言うとDAISOが一番安く、Amazonが一番高かったです。

まとめ

 入園準備に必要なおしぼりタオルを調べてみました。

わたしの保育園は6枚必要で、白色で無地が条件だったので条件があって、安い

 DAISO(ダイソー)にしました

だた、10枚必要であればしまむらもおススメです。

また、いくつか色付きがよければイトーヨーカドーも4色(白・ピンク・青・緑)入りもあるのでそちらもおススメです。

あとは、パイルとガーゼ生地の両方使用していて使いやすくてカワイイのはSeriaです。

入園準備にはほかにも色々なものが必要になります。

わたしが集めたものは下に書いてあります。どなたかの参考になれば

皆さんもいろいろ調べてみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました