【おススメ】子どもの髪を切るときに床にポリマスカーフィルムを貼ると後片付けが楽

スポンサーリンク
子どもの髪の毛を切る時は床にマスカーフィルムを貼ると掃除が楽 100円ショップ
記事内に広告が含まれています。

こんにちわYu-Riです

 子どもが1~2歳になってやたらと髪の毛が伸びるようになりました。お店で切るほどではないので自宅で切ろうとするとイヤイヤだったりで結構大変ですよね。お店にお願いしたいのですが、正直お店だと夫ぐらいの値段するので高いし、もしかしたら家みたいにイヤイヤでうまくいかないかもしれないことを考えるとやっぱり家しかないかなって思いました。

自宅で切ると後片付けが髪の毛が散らばって大変ですよね。

そんな時に離乳食同様にポリマスカーフィルムを床に貼ると後片付けが楽じゃんっと思ってやってみました。

今回は子どもの髪の毛を切るためにもポリマスカーフィルムを床に貼ってみたので紹介します。

スポンサーリンク

自宅で子どもの髪を切るのに必要な道具は?

 大人の髪の毛を切るものと大差はありませんが子ども特有なものをあります。

 バリカン以外はすべて100均で揃えることができます。ただし、ハサミやヘアカッターの切れ味は劣化などは早いかもしれません。

必要な道具

  • カット用ハサミ
  • すきばさみ
  • (バリカン)

 その他、いろいろな場合があると思います。

あると便利な道具

  • ヘアカッター
  • ヘアキャッチャー(ケープ)
  • 夢中になれるオモチャやDVDなど

先が丸くなっていたり刃が小さかったりする子ども用の散髪はさみは使えますが、子ども用の散髪ハサミは切れ味が悪いので私の場合は大人用を使用してます。

1歳の子どもで大事なのが、気を逸らすことが大事です。 これがかなり難しいですよね。

鏡とかテレビなどでは一定期間は気が逸れますが、持続は困難です。そんな時の場合には毛先が少しガタガタになりますが、ヘアカッターを使うと気が逸れてもある程度は切れます。

このヘアキャッチャーが使えれば、正直今回のポリマスカーフィルムは必要ありません。

わたしの子どもは一度はつけてくれましたが、首がかゆいのか閉塞感なのかあばれて余計に髪の毛が散らばりそうになりました。そうゆう時のためにも念のためにポリマスカーフィルムを貼っておくと便利ですよ。

初めて髪の毛を切るタイミングって?

子どもによって差があると思いますが、最近の子どもはわたしの印象ですが生まれた時から髪の毛が多い?濃い?印象があります。

 個人差が多いと思いますが、人によっては1歳の記念で切る方もいるみたいです。

 わたしの場合は前髪が目にかかりそうなときでした。1歳2か月ぐらいで初めて髪の毛を切りました。

 前髪が伸びても、ゴムでしばったりピンでとめたり出来ますが子ども自身が外してしまうこともおおいし、わたしの子どもは男の子なので気にせず切りました。

塗装ポリマスカーフィルムをどう使うといいのか?

ダイソーの商品っです。

 塗装ポリマスカーフィルムは本来はその名の通り、塗装するために養生する時に使用するマスカーフィルムです。

 サイズ550mm×14m  厚みは1㎜程度かなっと思います。かなり薄いです。

 100均がお得ってわけではないのですが、髪をきる道具を試しに100均で揃えるなら、マスカーフィルムも購入してもいいのかなって思います。

 わたしは離乳食の時に使用してたものが家に残っていたので、それを使いました。

 上記のは300円程度で幅もほぼ倍ぐらいなので、100均じゃない場合はこうゆうのもいいかもしれません。

使い方~髪の毛をきる準備~

 緑色のところは粘着テープになっていますので床に貼りながらフィルムを張っていきます。

 ある程度広げたら、フィルムをハサミで切ります。そこから重なっているフィルムを広げていきます。

 かなり薄いです。

 

広げたらその上にストッケや髪を切る時に使う椅子を置いて、子どもがヘアキャッチャーをつけてくれたら髪をきる準備の完成です。

 

 すぐにお風呂に行けるように下はおむつ姿なので一応黒塗りにしておきました。

もし、ヘアキャッチャーをつけるのを嫌がってしまったら、タオルとマスカーフィルムを使ってヘアキャッチャーに似たようなものを作って切るのもいいですよ。下のようにするとタオルや服に髪の毛がつかないので拾えなくても床に落ちれば、床のマスカーフィルムで後片付けは楽にできます。

使い方~後片付け~

後片付けは簡単です。髪を切り終わったら子どもはお風呂へ。椅子について髪の毛を床に落とします。椅子の髪の毛を落としきったら、ゆっくり持ち上げながらずらして、ヘアキャッチャーを床のマスカーフィルムの上に置きます。

自宅で髪をきるときは床にマスカーフィルムを貼ると後片付けが楽

上の写真の状態からヘアキャッチャーをひっくり返して、マスカーフィルムの上に全部髪の毛を落としてマスカーフィルムを剝がしながら髪の毛を落とさないようにして丸めて捨てます。

まとめ

 今回は髪の毛を切る時にマスカーフィルムを床に貼る方法を書いてみました。

 離乳食を卒業してから使ってなかったのですが、髪を切る時に床に髪の毛が広がったのを見てあっマスカーフィルムを貼ったら掃除が楽じゃんで気づきいてやってみました。

 大きめに貼りたい場合は2~3回に分けてはると幅広く床をカバーできます。ただ、髪を切りながら足を滑らせないように気をつけてください。

興味があれば一度試しにやってみてください。掃除が楽になりますよ。

タイトルとURLをコピーしました